人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ecdysisは「脱皮」。管理者・心炎の悲嘆と絶望、歓喜と希望のあやなす過去・現在・未来を見つめ、アダルトチルドレンより回復する為のブログ。メール:flamework52@gmail.com


by 心炎

グリーフワークを続ける

 高校生のころ、心があまりの激痛にくるしんでいたけれど、私は泣くことができなかった。まるで、飲み込めないものをいつまでも、のど元につまらせているように、ごってりとした悲哀と苦悩とみじめさ、自己憐憫のかたまりが、感情と涙腺の間につまっているかのようだった。

 だから、酒の力を借りた。あまりにも我慢ばかりの生活が続いたので、私はシラフでは自発的に自分の感情を出せなくなっていたのだ。心が凍り付いていた。それが、酒を飲むと、容易に感情がほぐれて泣き喚くことができた。

 不健康きわまりないが、それが私の最初の「グリーフワーク」だった。泥酔して泣くために酒を飲んだ。いま思えば、そのような感情の発散は、自分を真に解放することにはならないし、自己を変える契機にもならなかった。酒への依存が進んだだけだったように思う。

 やがて大人になって、酒なしで泣けるようになったとき、私は一人でいるときによく泣いた。田舎道で自動車を運転しながら、ぼろぼろ泣いた。泣きたいときは、男だって泣いていいんだと自分を許した。

 今でも、ときたま子供にかえってしまい、ふとんの中でべそべそ泣いたりすることもある。

 そうした行為を「グリーフワーク」というのを、ずっと後で知ったが、シラフであるかぎり、思う存分泣くのがいいようだ。泣きたいだけ泣けばいいのだ。それが、自分の癒しになる。泣いてはいけないとか、泣いたら恥ずかしいなんて思わないでいい。年齢も性別も関係ない。泣きたいのは、いまの自分ではなく、過去の自分なのだから。

 泣くべきときに泣けなかった子供だった私には、泣くことが正当な感情表現だったのに、それが許されなかったので、ずっと苦しい泣きたい気持ちになっていたのだ。いってみれば、感情の便秘、排尿困難状態だったのだ。

 だから、グリーフワークはどんどんすればいいと思う。
 やがて、容易に泣かなくなるときが自然にやってくる。そのときまで正当な「泣く権利」を行使すればいい。
Commented by りゅう at 2007-09-21 22:11 x
グリーフワーク、・・・泣くこと。
僕はこれが本当に苦手なんです。ほとんどできていません。
しかし自分の中には、いまだに「泣きたがっている自分」がいることには気づいています。
以前ミーティングで、苦しそうに、泣きながら自分の過去を語っている人がいました。
僕はその人の話を聞くことができませんでした。自分の中のもう一人の自分が「僕のことも解放してくれ!!」と叫んでいたのです。
それを「押さえ込む」ことで必死でした。
しかし、何かのきっかけで泣いてしまったとき、その後に続くのはなんともいえない爽快感と「癒し」でした。

そのときはグリーフワークは素晴らしいとおもえるのですが、時間が経つと、また僕の心は堅くなってしまい、泣くことを避けるようになるのです。

いままで「泣いてはいけない」と自分に言い聞かしていましたけど、これからは「もう泣いても良いんだよ」と語りかけてあげようと思います。
Commented by ecdysis at 2007-09-22 23:16
泣けるきっかけ1

 泣けるようになるきっかけは、いろいろですが、いままで私が泣けたシチュエーションは、「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」とか、現代のACの子供にも共通するトラウマをつくってゆくところと回復のシーンの両方が描かれているアニメを継続してみたことでした。
 テレビ放送のころは、ハイジがフランクフルトからアルムに戻ってくるシーンを見て。中学のころ、がまんできずに泣きました。再放送を3年後にみて、やっぱり泣きました。大人になってからも「赤毛のアン」と育ての親となった老兄妹との交流に、自分が母の実家にあずけられていた頃の短い平和な時期を重ねて、涙なしにはみられません。
 またアニメの主題歌などでも、少年時代の苦悩を代弁してくれているようなものには、涙がこぼれます。いずれも、自分の生い立ちやトラウマや回復の体験に重なる部分があるドラマや歌やアニメなどです。
 そういうのを、ひとりで見たりすると(まわりの人目が気にならなければ(もちろん家族や友人といても)私は涙がでます。
Commented by ecdysis at 2007-09-22 23:17
泣けるきっかけ2
 
>なにかのきっかけで泣いてしまったとき

 その「きっかけ」がどういう状況で、どういう理由で泣けたのか、きっと原意がわかると思います。それをもとに、泣きたくなってときに、泣けるように自分を誘導してあげるのもいいかと思います。

 りゅうさんも、きっと涙もろい人のはずです。だいじょうぶ、ささいなことでもすぐに目にじわっと涙が浮かぶようになります。それでいいんですよ。悪いことでもいかないことでもありません。
名前
URL
削除用パスワード
by ecdysis | 2007-09-20 23:00 | メンタルヘルス | Trackback | Comments(3)